10

ようやく美術館のある16階に到着です。
開館から30分ほどの時点で、すでにチケットを買う人の列ができていましたが
私たちは先にチケットを買っていたので、すんなりと入場することができました。
12

中は、科学・聖書・風景・人物・広告・技法・反射・錯視と8つの章に分かれ
代表作も含め、150点もが展示されていました。

16

中でも私が好きなのは錯視を利用した作品で
左の塔から流れ落ちた水が水路を通り、いつの間にか
また元の場所に戻って再び流れ落ちるという絵は、とても不思議で
見ていると頭の中がグルグルします。

14

表紙にエッシャーの絵が使われた1970年発行の少年マガジンも
本展示を見終わった後のスペースに展示してありました。

19

ゆっくり見た後に会場の外に出ますと
美術館の来館者200万人達成を記念した抽選会が行われていました。
チケットを見せて簡単なアンケートに答え
S字フックで木の枝に取り付けてある実を1つ選びました。

21

その実の根元には、QRコードが付いており
スタッフの方がそれをPCで読み取って結果が分かるのですが、
今時の抽選はこんな風になっているのかと驚きました。

23_LI

1年間有効の美術館のチケットが当たりました。
道中の苦労が一気に報われた気がして、とても嬉しかったです。

26

お昼ご飯を食べに行く前に、美術館と同じフロアにある展望デッキに出てみました。

28

地上80mからの眺めはとても良かったですが、
近くにあるはずの天王寺動物園や通天閣など、目印になるものが見当たらなかったため
どっちの方角が見えているのか分からず、早々に引き上げました。

29

このフロアには、ハルカス300という名前の
地上300mの展望デッキへの直通エレベーターもあります。
ですが、空が段々曇って視界が悪くなってきたことや、1500円という入場料や
お腹がペコペコだという諸般の事情を鑑み、今回は諦めることにしました。

31

さて、ご飯です。
せっかく大阪に来たので、串カツです。

30

セットになった選べる釜飯は、当然、鶏を選びました。
温かいものでお腹が満たされるとホッとして、朝からの疲れがどっと出てきました。

本当はクリスマスのイルミネーションも見られたらいいなと思っていたのですが
それも諦めて帰ることにしました。

32

帰り道で、また軽く迷って汗をかき

33

食後のデザートを三宮で食べて、やっと落ち着きました。

美術館のチケットも当たったことですし、お天気の良い日に
60階にあるハルカス300にも行ってみたいです。
行き方はもう覚えたので、次回は迷わずに行けると思います。
たぶん。



『西嬉 HP』  http://www.nishiki.ecweb.jp/